私が選ぶ今年のピカイチ。
この記事は、昨年末に行ったkeinana(ケイナナ)想芸術大賞の全部門のまとめ記事です。多少の加筆修正はしてますが、基本そのままで収録してます^^、ご了承ください。 2022/6/30 keinana
안녕하세요~、当ブログに訪問ありがとうございます^^。
2021年も残すところ後少し、当ブログも歳が明けたら開設1周年を迎えます、そこで、今年の1年の総括として、この年末に
年末特別企画、
『ケイナナ想芸術大賞2021』*百想芸術大賞文字ってるの(笑)、
にぎにぎしく開催したいと思います♫
「keinana(ケイナナ)想芸術大賞」とは
韓ドラ界のトップ賞レース「百想芸術大賞」をもじったこの賞は、韓国ドラマブログ「なんてことない日々を明日にCoree」独自の賞レース。
本家がGW頃に開催されるのとは違い、こちらは、年末に開催。
対象作品は、制作・放映年度関係なく、その年度に当ブログ記事で取り上げた、作品及び【いい男】様。
選考・審査委員は、たった一人の、そう、あたし。
このルールの乗っ取って、私による私のための超個人的趣向に偏った、芸術祭のスタートです!
「keinana(ケイナナ)想芸術大賞」部門別ノミネート発表
<新人演技者賞・男性>
こちらの部門は、【いい男】ブログの未来を担ってる賞ですね、当ブログの読者の方には出来レース臭が…、するかとは思いますがお付き合い下さいねw。
新人の定義は、なんとなく若い、20代そこそこかな、肌感的にw、まぁ、いつもの如く雑。
ロウン君/『恋慕』
作品が素晴らしかったのはもちろん、ウンビンちゃんに引っ張られるかのようにどんどん感情が全てに乗り、最終回はジウンが乗り移ってましたね、初回とはまるで別人のよう(⊙ロ⊙)、
キスシーンの艶ややかさの上げ↑↑具合はお見事でした♪
インスタのすっとぼけ具合もいいですよね~、なんだかお人柄が出てるような…
ソンガン君/『わかっていても』
出典:jtbc公式HP
その圧倒的な男前度で、女の子に対して成功体験しかなく、 またその腕を意図することなく上げていく、全く女の子をたぶらかす気などないタチの悪すぎる無自覚女たらしを演じても有り余る
その説得力の凄さ!なんせあのルックス!
ただ、その役作りなのか、感情が読みにくい点も…、↑の雨のシーンで初めて執着の感情が発露したシーン良かったですよね~、印象的な表情です♪
ソンガン君は実は当ブログではいつも辛口、でも↑このシーンのみがとても好きなのでいつも次回作に期待してるのです!
イジェウク君/『偶然見つけたハル』
出典:mbc公式HP
強烈なインパクトと存在感で彗星の如く当ブログに現れたイジェウク君、
毒とクセのある『偶然見つけたハル』でのギョンというお役、確かに見た目も強烈だし、芝居も上手く見える美味しい役柄、
でも、それを引いても余りまくるその個性と既に彼っぽさのあるそのスタイル、
かっこよくて、若い【いい男】の範疇に収まりません、飛び出てます、もう目が離せません!
ペヒョンソン君/『賢い医師生活』
『賢い医師生活』のボゴム君ことヒョンソン君、
日本の『救命病棟24時』のオグリッシュポジを切望してた、よこしま女の癒しでした。雰囲気はもちろんのこと台詞回しをボゴ味があって、寄せてるのかな?これって大変だよねって思わなくもないけど、オグリッシュみたいな飛躍期待してます!
特に彼は新人ぽいねぇw。
2021/12/21 keinana(ケイナナ)
<最優秀助演賞・男女混合>
実はここに1番玄人好みの方が揃ってたりしますよね、私が選んだのはこの4人!
えっ、助演?って方もいますが…、当該作品の中で主役を凌駕するほどの強烈な存在感で、私の中の0番に躍り出た方々です♪
キム・ソンホ/スタートアップ
出典:tvN公式HP
ソンホ君は、もちろん『海町チャチャチャ』の主演役者なんですが、やっぱり、やっぱり…、私はこちら『スタートアップ』のハン班長。
あまりに上手でテンポの良い会話劇に終始嬉しくてにまにま、ジュヒョク君との掛け合いは眼福そのもの、ほんとにほんとに最高・テーバでした(///ω///)。
もう、助演は見ることができないかもしれませんね、、、。
クァク・ドンヨン/ヴィンチェンツォ
おバカなのか、おバカなふりなのか、底の知れない怖さをたたえ、背負った深い悲しみを笑みに携え、何考えてんのぉ~、
と、思いきや、心を許せるヒョン/カサノに出会い、カサノといる時のは、少年みたいににこにこ笑い、
最後の最後は…、彼が全部背負っていった、
ものすごい深いお役で、またこういうタイプのお役がドンヨン君は、お上手^ ^。
なくてはならない、名バイプレイヤーになられつつありますね。
ハン・ソヒ/アビス
出典:tvN公式HP
ビジュアルはもう敵知らず、可愛い、美人、色っぽく、艶やか、それなのに…、それだからか…、しょうわる女が似合うねん(///ω///)。
結婚詐欺、前科あり、自分の都合で他人を売る、いや~な美人だったのに…、
最後、毒っけを落としたらびっくりするほど素朴な美人さんに(⊙ロ⊙)、化けるってこの事、
彼女は別作品でもビビりまくった魂の女優さんなんだけど、脇の時からその片鱗しかなくて脱帽です。
ナム・ジュヒョク/眩しくて
出典:jtbc公式HP
まぁ助演じゃないわな…、ってのは百も承知で…。
もう、彼は主演・1番手の役者さんで、その事もよく存じ上げてるのだけど…、
『眩しくて』でのジュヒョク君は、爽やかさはどこにもなくてとにかく、とにかく
仄暗いギラギラした眼がとにかく印象的。
この人ちょっとやばい…、みたいな芝居がめっちゃ上手で、しかも共演者の方々がすごい本の内容も深い、この若さでこのきつい役をこのクオリティで演じ切ったなぁと、
このジュヒョク君素晴らしかった!
総紫のスーツも瞼に焼き付いてます(笑)。また、ちょっと癖のあるお役見たいです!
正直もう主演クラスの役者様ばかりなんだけど主演時より強烈に記憶に残ってるお役で、脇にいてもなお、異彩放つその存在感、主演じゃないからこそのワクワク期待感がやっぱり大好きです。
2021/12/25 keinana(ケイナナ)
<最優秀演技賞・女性>
IU/麗
出典:sbs公式HP
このお役のために身体を小さくされたそう、幸せなシーンは少なく、ほとんど外のロケ、裸足で雨に打たれたり、馬で運ばれたり、とにかく過酷、心配になる程でしたが運命の翻弄された女性を熱演。
IUちゃんは、『プロデューサー』のイメージだったのだけど、全く見方が変わった一本。
ハンソヒ/マイネーム
出典:Netflix kr
とにかく衝撃、美人で可愛く艶やかなご自分のイメージをご自分でぶった斬った、後に残ったのは見事な女優魂でした。
カサカサの手・唇、血糊でべったりの頬、地べたを這いずり、拳を振り上げる、圧巻で素晴らしく、虜になりました!
それでいて、ふいに見せる一瞬の一コマはさすが女優、息を呑むほど美しく、あの朝、海辺のシーンでは神々しさまで醸し出し…、その美しさに息を呑んだ私は、最後の結末に呆然とし、少し事実を受け入れることが出来なかった程!
パクウンビン/恋慕
出典:kbs公式HP
男装の世子・王なんて無理でしょうw、って思ってた私の斜め上をいって下さいました。
『恋慕』がラブロマンスでありながら、重厚さを失わなかったのは座長の凛々しさ、高貴さ人としての尊さがそこにあったからこそ!
結末、ただの女の子に戻ったウンビンちゃんはただただ可愛くて、ロウン君分かるよ、ってなりましたww。
ソイェジ/サイコだけど大丈夫

出典:tvN公式HP
どうしても暗くなりがちな物語をイェジちゃんが、奔放で先の読めない人物造形、ガンテを必要以上に不幸扱いしない無神経さでバランスを絶妙にとってくれてました。
女優を演じることのできる女優さん、次は彼女だと楽しみにしてるので元気な復帰心待ちにしてます!
最優秀演技賞・女性は、この4人!!
基本【いい男】しかみてないよこしまブログ…、そんな中、印象深い女優さん達です^ ^
2021/12/28 keinana(ケイナナ)
<最優秀演技者賞・男性>
【いい男】ブログの当ブログにとっては今年の顔と言っても過言でない部門!力入ってます!
ナムグン・ミン/ストーブリーグ
表情のレパートリーは4種類くらい、セリフの抑揚のレパートリーは2種類くらいなのに、全ての感情が伝わって来て、ただの無表情をずっとなんとも言えない気持ちで見てました。
出典:tvn公式㏋
このシーンの全てがないまぜになったお顔ものすごーーーく、素敵だった、私的韓ドラ史上初・結婚して*ˊᵕˋ)੭って思いました(笑)。
ソン・ジュンギ/ヴィンチェンツォ
びっくりするほど資本が投下されてるゴージャスな作品の中で…、
クールでスタイリッシュ、こまわりがきいて、クレバーでありながら…、
お茶目であり、真摯に取り組む姿が見てとれる、誰よりもゴージャスな存在でした。
スーツが、車が、お遊びが、喧嘩が、セリフが、息のため方、吐き方、
その全てがため息が漏れるほどかっこよかった(///ω///)。
そして…、
出典:tvN公式HP
2人の間で愛の言葉の交換は1つもないのにこぼれ落ちる愛情が伝わって、2人のお衣装も完璧、シチュエーションも完璧、特筆すべきはそのカメラワーク!
こぼれ落ちる気持ちを拾い集めるかのようなカメラワークでもう、もう、素晴らしかったよぅ、咽び泣く。
キムスヒョン/サイコだけど大丈夫
作品のどこを探してもスヒョン君は見当たらなくて、そこに居るのはムンガンテ。
自分の感情を押し殺す芝居は多分、世界一お上手なんですが、
その上ガンテには、自分の兄を邪険に思う気持ちを持つ自分を恥じる気持ちや、後ろめたい気持ちが仄暗い雰囲気を醸し出し、
現実の自分と、理想の自分にもがく苦悩がどうにもこうにもセクシーで、
そうかと思えば、
出典:スヒョン君Instagram
兄のほんとの温かい優しさ触れ、救われ、恥ずかしそうに弟に戻れたその顔はほんとに少年で…、もうずっとスヒョン君に魅了されっぱなしの1本でした。
チョンヘイン/ある春の夜に
ラブストーリーで、お芝居上手いなぁって思わせるのって、超難易度高いと思ってますが…、うまかったです、、、。
とにかく芝居が生々しくて、生きてるって感じがするヘイン君、
ほんとこれはうまく言えないんだけど、キスシーンとか見てて恥ずかしくなるくらい臨場感があります、真実味っていうのかな…、
出典:MBC公式HP
こういうシーンとかさ、なんか恥ずかしいよね(>_<)そんくらい2人ともレベルが高い!
最優秀演技賞・男性部門は、この4人、さすがのメンツ、本物のショーレースにもたくさん名を連ねてらっしゃるので、フォーマルお写真で集めてみました。どの方も思い入れが強い強い役者様、長くなりましたね~ww。
2021/12/27 keinana(ケイナナ)
<作品賞>
実は年末の旅行に出かけたkeinana(ケイナナ)家、お酒をしっぽり頂き、すやぁzzz、12月30日に書く予定の作品賞記事を落としてしまいました、、、かたじけない。
各賞大賞発表
2021年も残すところ後少し、今年の1月から開設した当ブログも年が明けたら1周年!
たくさんの方々に読んで頂き、ブログに、Twitterにコメント頂き、楽しい楽しい1年でした^ ^、心より御礼申し上げると共に…、
先日らいから開催してます、
『ケイナナ想芸術大賞』各部門の大賞発表を執り行いたいと思います!
私による私のための超個人的趣向に偏った、この芸術祭、いろいろなご意見あるかと思いますが、個人の見解として理解頂けたらと思います^ ^
〈新人演技賞・男性〉大賞
ジェウク君、ジェウク君、言うてる当ブログですから ちょっと出来レース感はありますが…(笑)、素晴らしい目を見張るご成長を拝見させて頂く楽しみ無限大です!
「還魂」「ドドソソララソ」「恋愛ワードを入力してください」「偶然見つけたハル」感想置いてます。
〈助演賞・男女混合〉大賞
ソンホ君の魅力は絶対会話劇、ジュヒョク君との掛け合いは幸せすぎて笑っちゃいました、来年も追い続けます^ ^。
「海街チャチャチャ」置いてます!
〈最優秀演技賞・女性〉大賞
180度イメージを変えてしまわれました、ビジュアルに恵まれた女優さんから、それを捨てる根性にある女優さんへ、ほんと素晴らしかった、大ファンに!
「マイネーム」感想↓
ちょっと残念「サウンドトラック#1」
【いい男】ブログの当ブログ、最も力の入った部門です…、
〈最優秀演技賞・男性〉大賞
私はスヒョン君のガンテの芝居に魅せられて、そして全ての作品に魅せられました、やっぱり誰も勝てない…。
キム・スヒョン/サイコだけど大丈夫記事は書けなかったのでいきなり、、、
〈作品賞〉大賞
サイコだけど大丈夫
出典:tvN公式HP
<作品賞〉は『マイネーム』だと自分で思ってたんです…、でも『ケイナナ想芸術大賞』の記事を書くためにいろんな事を思い出して、考えていたら、、、
いろんな鮮烈なシーンや表情を思い浮かべ心がブワァーっとなるのが『サイコだけど大丈夫』だったんです、びっくりしました(゚Д゚)?
この作品にはいろんな要素が詰まっていて、いろんな人の優しさが寄せ集まって再生に向かって進み出す希望のあるラストが好きです。
年末に『ケイナナ想芸術大賞』お付き合い頂きありがとうございました、なんかスヒョン君愛を再認識した芸術賞になりました(笑)、
スヒョン君の芝居が好きだ~(笑)なんちゅう締め(笑)、
さぁ、もう今年も終わりです、毎日毎日読んで下さった方、心より感謝を込めて
皆さん良いお年をお迎えください、そして来年もどうぞご贔屓に…、
2021年最後の、안녕 (*^ω^*)/ 2021/12/31keinana(ケイナナ)
【関連記事】
ちなみにこちら、2022の本家「百想芸術大賞」まとめです。
* … * … * … * …* … * … * … *
今日も最後まで
お付き合いありがとうございます。
最後に下のポチっで
応援よろしくお願いします( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
今日も良い日になりますように、
ファイティン、안녕~( ^_^)/~~~♪
ポチッを励みに更新頑張ります★